2014年05月17日
20140426-0429FBIキャンプ場 ②
こんばんは~(^。^)
昨日、前歯の詰め物が取れ、ものすごい隙っ歯の人になったE☆です。
みなさん、ずいぶん暖かくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
こんな隙っ歯では、人前に出られないので、
朝一から歯医者に行ってきれいに詰め直してもらいました。
さて。
FBIが途中です。
続き、いってみたいと思います。
長いよ~(+_+)
昨日、前歯の詰め物が取れ、ものすごい隙っ歯の人になったE☆です。
みなさん、ずいぶん暖かくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
こんな隙っ歯では、人前に出られないので、
朝一から歯医者に行ってきれいに詰め直してもらいました。
さて。
FBIが途中です。
続き、いってみたいと思います。
長いよ~(+_+)
砂浜で遊んでいると、またもや風が強くなってきます。
そして、おなかもそこそこ空いてきます。
今夜の晩御飯は、昨日の持越しBBQです!
と意気込んで言ってみましたが、写真全くありませんでしたー(^_^;)
食べるのに夢中で、撮り忘れ・・・。
しょうがないので、食後の焚火のワンシーンをお届けします。
え?!いらん??
まぁそー言わずにどうぞ。

我が家の焚火風景。
一家の長のように、旦那選手の膝に仁王立ちのコズ。
この日も、夕方から夜にかけて吹いていた風は、
夜が更けていくにつれ、弱くなり焚火日和でした。
そして、話題は明日からの雨のこと。
明日のもう一泊はやめて、帰ろうか・・・。いや泊まろう・・・。
いや、帰った方がよくない?
もうわからん!明日考えるっ!!って事で寝る。
翌朝。
ホントに雨降るのか?!と疑いたくなるほどの晴天。

コズも木陰でまったり~。
しかし、雨マスターの我が家。
昼からの雨に備え、ちょびちょび撤収作業を始めてみます。
イオチンはというと、朝食後すぐに「砂浜行ってきまーす!!」と
元気よく旅立っていきました。
よくまぁ、お友達もいないのに・・・、と思ったら、BEACH SIDE AREAの
ご家族のご子息をナンパしてます。
イオチン・・・。それはほんとに逆ナンじゃないか。
と、わが娘の将来がちょこっとだけ心配になったママでした。
その頃、パパは。
釣れない釣りの真っ最中。

サイトから、iPhoneの可能な限りのズームで撮った写真。
赤丸の中のちっちゃい黒いのが旦那選手。
まぁ、地黒なんで寄りで撮っても黒いんですけども(^_^;)
そして、ひとしきり砂浜で遊んだイオチンとともに黒い粒に会いに行きます。
しかし、この黒い人が座ってるところまでが、意外と難関。
防波堤を歩いていくんですが、船の浮き?みたいなのがいっぱい置いてあって、
それをよけながら歩くのが結構大変(-_-メ)
それを乗り越えたら、結構な高さの段差を上って、歩いたところ。
この乗り越えの時に、手首に出来てたガングリオンがブチってつぶれました。。。痛かった。
(ガングリオン、興味ある人は調べてみてね)
午前中は晴れていたけど、午後になると雨が少し降り出しました。
なので、外に出していた荷物たちをほぼすべて撤収の勢いで片付けます。
外は、もうタープのみにしてやりました。
この時、もう一泊するか迷っていたのですが、イオチンに「泊まる?」と聞いたところ、
「泊まるっ!!!」と間髪入れずに返事が返ってきたので泊まることに。
そして、泊まるなら。
同じ距離くらいで温泉が2か所あるから、そっちも行っとこう!と向かいます。
このころには、結構雨降りだったような・・・??
到着したのは、みなさんご存知「ウェルネス五色」です。
今回も、イオチンはパパに任せて、ママはゆっくり一人お風呂~。
お風呂あがったら、もう雨降り以外のなんでもない天気。
いや、そうだろうと思ってたよ。←せめてもの反抗。何に??
そして、雨の中、せっかく来たんだしと、キャンプ場を視察。
そしたら、この雨降りの中、テント張ってる人いました!
雨男、雨女発見!と同じカテゴリの人を見つけちょっとうれしくなったところで、
たくさんのこいのぼりが雨に打たれる姿を横目に見ながら帰路へ。
サイトは調理器具すべて片付けたので、外飯探しの旅へGO。
そしたら、ありました。
お食事処 お多福
正直、いちかばちかの賭けでしたが、これが大当たり!
刺身定食 時価 というメニューを頼んでみました。
時価って、いったいいくら?とはさすがに聞けず、
この日は、鰆とヒラメとアジがあるよと言われ、
値段の想像できて不安要素の少ないアジにしてみました。←庶民~(^_^;)
はい、どーん!

店内の生簀で泳いでたアジの刺身。
プリップリ。
もう大満足の夕食になりましたん♫
これは、次回のFBIの時も絶対来るぜっ!と心に誓いました。
そして、FBIに戻ると、あたりはもう真っ暗~。
おなか一杯だったので、少しテントでゆっくりしてみます。
ちなみに、雨の中、この日からキャンプに来られたカップルもいらっしゃいました。
普通のキャンプ場なら、もうやることなっしーで寝るところですが、
ここにはBARがあるんですぜ、旦那。←みんな知っとるわっ!!
って事で、家族そろってBARへ繰り出します。


イオチン、BARデビュー♡
を祝して、飲めないお酒も頼んじゃうよ~(^^)v
あてには、スタッフおすすめロールキャベツを頼んでみました。
これが、また絶品!
さっきまで腹いっぱいやったくせに、ペロッと私の胃の中へ吸い込まれて行きましたとさ。
スタッフのお兄ちゃんと、何やらしゃべったりしながら、カクテル2杯飲んだところで、
イオチンが撃沈。
今日のBARタイムはこれにて終了~。
ホントにやることなくなったので、家族でライオンキングのDVD見てから寝ました。
もはや、キャンプちゃうし。
そして、翌朝。
雨は少しまし?!
特にやることもないので、撤収作業を開始。
まず、タープはゴミ袋へ。
次にテントをある程度たたんで、と底を持ち上げたら、黒いむにゅむにゅしそうな物体が・・・
うぎゃーーーーっ!!!イモムシーーーーーっ!!!!!

こんな奴らが、たっくさんついておりました(>_<)
こやつら、テントのベンチレーター部分にまで入り込んでやがった。
最後の最後にビビらされましたが、撤収作業も無事終わり、
10時半ごろには、チェックアウト。

ありがとう、FBI。
また来るからな~ヽ(^。^)ノ
今までのキャンプの中で最速チェックアウトでした。
連泊の時は、最終日前日にある程度片付けるってのは、ありですなと気づく。
って、晴れてたらそんなこと微塵も思わんやろなー。
てなわけで、後半は雨に降られまくりましたが、
キャンプ場の端から端まで、存分に楽しめた3泊でした。
次回は、7月って思ってたけど、ひょんなことから6月にも行くことになりまして。
あと1か月後には、FBI再びですわっ!
ほなっ!!
そして、おなかもそこそこ空いてきます。
今夜の晩御飯は、昨日の持越しBBQです!
と意気込んで言ってみましたが、写真全くありませんでしたー(^_^;)
食べるのに夢中で、撮り忘れ・・・。
しょうがないので、食後の焚火のワンシーンをお届けします。
え?!いらん??
まぁそー言わずにどうぞ。

我が家の焚火風景。
一家の長のように、旦那選手の膝に仁王立ちのコズ。
この日も、夕方から夜にかけて吹いていた風は、
夜が更けていくにつれ、弱くなり焚火日和でした。
そして、話題は明日からの雨のこと。
明日のもう一泊はやめて、帰ろうか・・・。いや泊まろう・・・。
いや、帰った方がよくない?
もうわからん!明日考えるっ!!って事で寝る。
翌朝。
ホントに雨降るのか?!と疑いたくなるほどの晴天。

コズも木陰でまったり~。
しかし、雨マスターの我が家。
昼からの雨に備え、ちょびちょび撤収作業を始めてみます。
イオチンはというと、朝食後すぐに「砂浜行ってきまーす!!」と
元気よく旅立っていきました。
よくまぁ、お友達もいないのに・・・、と思ったら、BEACH SIDE AREAの
ご家族のご子息をナンパしてます。
イオチン・・・。それはほんとに逆ナンじゃないか。
と、わが娘の将来がちょこっとだけ心配になったママでした。
その頃、パパは。
釣れない釣りの真っ最中。

サイトから、iPhoneの可能な限りのズームで撮った写真。
赤丸の中のちっちゃい黒いのが旦那選手。
まぁ、地黒なんで寄りで撮っても黒いんですけども(^_^;)
そして、ひとしきり砂浜で遊んだイオチンとともに黒い粒に会いに行きます。
しかし、この黒い人が座ってるところまでが、意外と難関。
防波堤を歩いていくんですが、船の浮き?みたいなのがいっぱい置いてあって、
それをよけながら歩くのが結構大変(-_-メ)
それを乗り越えたら、結構な高さの段差を上って、歩いたところ。
この乗り越えの時に、手首に出来てたガングリオンがブチってつぶれました。。。痛かった。
(ガングリオン、興味ある人は調べてみてね)
午前中は晴れていたけど、午後になると雨が少し降り出しました。
なので、外に出していた荷物たちをほぼすべて撤収の勢いで片付けます。
外は、もうタープのみにしてやりました。
この時、もう一泊するか迷っていたのですが、イオチンに「泊まる?」と聞いたところ、
「泊まるっ!!!」と間髪入れずに返事が返ってきたので泊まることに。
そして、泊まるなら。
同じ距離くらいで温泉が2か所あるから、そっちも行っとこう!と向かいます。
このころには、結構雨降りだったような・・・??
到着したのは、みなさんご存知「ウェルネス五色」です。
今回も、イオチンはパパに任せて、ママはゆっくり一人お風呂~。
お風呂あがったら、もう雨降り以外のなんでもない天気。
いや、そうだろうと思ってたよ。←せめてもの反抗。何に??
そして、雨の中、せっかく来たんだしと、キャンプ場を視察。
そしたら、この雨降りの中、テント張ってる人いました!
雨男、雨女発見!と同じカテゴリの人を見つけちょっとうれしくなったところで、
たくさんのこいのぼりが雨に打たれる姿を横目に見ながら帰路へ。
サイトは調理器具すべて片付けたので、外飯探しの旅へGO。
そしたら、ありました。
お食事処 お多福
正直、いちかばちかの賭けでしたが、これが大当たり!
刺身定食 時価 というメニューを頼んでみました。
時価って、いったいいくら?とはさすがに聞けず、
この日は、鰆とヒラメとアジがあるよと言われ、
値段の想像できて不安要素の少ないアジにしてみました。←庶民~(^_^;)
はい、どーん!

店内の生簀で泳いでたアジの刺身。
プリップリ。
もう大満足の夕食になりましたん♫
これは、次回のFBIの時も絶対来るぜっ!と心に誓いました。
そして、FBIに戻ると、あたりはもう真っ暗~。
おなか一杯だったので、少しテントでゆっくりしてみます。
ちなみに、雨の中、この日からキャンプに来られたカップルもいらっしゃいました。
普通のキャンプ場なら、もうやることなっしーで寝るところですが、
ここにはBARがあるんですぜ、旦那。←みんな知っとるわっ!!
って事で、家族そろってBARへ繰り出します。


イオチン、BARデビュー♡
を祝して、飲めないお酒も頼んじゃうよ~(^^)v
あてには、スタッフおすすめロールキャベツを頼んでみました。
これが、また絶品!
さっきまで腹いっぱいやったくせに、ペロッと私の胃の中へ吸い込まれて行きましたとさ。
スタッフのお兄ちゃんと、何やらしゃべったりしながら、カクテル2杯飲んだところで、
イオチンが撃沈。
今日のBARタイムはこれにて終了~。
ホントにやることなくなったので、家族でライオンキングのDVD見てから寝ました。
もはや、キャンプちゃうし。
そして、翌朝。
雨は少しまし?!
特にやることもないので、撤収作業を開始。
まず、タープはゴミ袋へ。
次にテントをある程度たたんで、と底を持ち上げたら、黒いむにゅむにゅしそうな物体が・・・
うぎゃーーーーっ!!!イモムシーーーーーっ!!!!!

こんな奴らが、たっくさんついておりました(>_<)
こやつら、テントのベンチレーター部分にまで入り込んでやがった。
最後の最後にビビらされましたが、撤収作業も無事終わり、
10時半ごろには、チェックアウト。

ありがとう、FBI。
また来るからな~ヽ(^。^)ノ
今までのキャンプの中で最速チェックアウトでした。
連泊の時は、最終日前日にある程度片付けるってのは、ありですなと気づく。
って、晴れてたらそんなこと微塵も思わんやろなー。
てなわけで、後半は雨に降られまくりましたが、
キャンプ場の端から端まで、存分に楽しめた3泊でした。
次回は、7月って思ってたけど、ひょんなことから6月にも行くことになりまして。
あと1か月後には、FBI再びですわっ!
ほなっ!!
Posted by E☆ at 00:38│Comments(16)
│淡路島FBI 船瀬ビーチイン
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
最近よく聞くFBI、噂通りの良いキャンプ場なんですね♬
BARがあって海があって釣りが出来て、本当リゾート地って感じが素敵です(^^)
去年以来家族だけで過ごすキャンプをしていないので家族でこういう場所に言ってみたいです!
……我が家からだとちょっと遠いかな>_<
最近よく聞くFBI、噂通りの良いキャンプ場なんですね♬
BARがあって海があって釣りが出来て、本当リゾート地って感じが素敵です(^^)
去年以来家族だけで過ごすキャンプをしていないので家族でこういう場所に言ってみたいです!
……我が家からだとちょっと遠いかな>_<
Posted by ゆーけ
at 2014年05月17日 04:50

おはようございます!
レポ、お疲れ様でした。
雨は残念でしたけど、なんだか充分楽しんでる感じがしますよ〜(笑)。
FBIにBARがあるのはこういう時、とても助かりますね。
お食事処 お多福、今度探して行ってみよう!
いいところ教えて頂き、ありがとうございます(^^)
我が家も来週出撃予定ですが、
FBIかウェルネスパーク五色で考えてます。
ウェルネスパーク五色は今のところ予約でいっぱいなので、
FBIになりそうです♪
レポ、お疲れ様でした。
雨は残念でしたけど、なんだか充分楽しんでる感じがしますよ〜(笑)。
FBIにBARがあるのはこういう時、とても助かりますね。
お食事処 お多福、今度探して行ってみよう!
いいところ教えて頂き、ありがとうございます(^^)
我が家も来週出撃予定ですが、
FBIかウェルネスパーク五色で考えてます。
ウェルネスパーク五色は今のところ予約でいっぱいなので、
FBIになりそうです♪
Posted by Ame
at 2014年05月17日 09:22

こんにちはぁ~ヾ(〃^∇^)ノ
FBI 行きたい~行きたい~てな訳で、さっき旦那さんに言いました!
んだら、即効で「ここキス釣れるねん!!ええやん!行こや」と!!
やったね~~!!O(≧▽≦)O
てな訳で我が家も行きます~!!
もう今から楽しみです!
お食事処 お多福!これもええですね~
私も探して行ってきます!
貴重な情報ありがとうございます m(_ _)m
でも・・・その芋虫みたいな虫・・・なんやろか・・気になる・・・
FBI 行きたい~行きたい~てな訳で、さっき旦那さんに言いました!
んだら、即効で「ここキス釣れるねん!!ええやん!行こや」と!!
やったね~~!!O(≧▽≦)O
てな訳で我が家も行きます~!!
もう今から楽しみです!
お食事処 お多福!これもええですね~
私も探して行ってきます!
貴重な情報ありがとうございます m(_ _)m
でも・・・その芋虫みたいな虫・・・なんやろか・・気になる・・・
Posted by keikoさん
at 2014年05月17日 10:57

ゆーけさん
こんばんは~(^^)v
淡路島だけど、なんだか沖縄?!みたいな気分になれちゃいます。
私だけかな??
釣りは、本当はもっと釣れるはずなんですけどねぇ・・・。
腕ですかねぇ。。。
遠いけど、今度名古屋の友達とFBIでキャンプしますよ♪
ゆーけさんも、ぜひ!!
こんばんは~(^^)v
淡路島だけど、なんだか沖縄?!みたいな気分になれちゃいます。
私だけかな??
釣りは、本当はもっと釣れるはずなんですけどねぇ・・・。
腕ですかねぇ。。。
遠いけど、今度名古屋の友達とFBIでキャンプしますよ♪
ゆーけさんも、ぜひ!!
Posted by E☆
at 2014年05月17日 23:08

Ameさん
こんばんは~(^^)v
雨だったけど、実際、楽しい記憶しかないですねぇ、ほんと。
そうそう、晴れだったらきっと焚火してたと思うので、
逆に雨で良かったのかもー!
お多福、行ってみてください。
サラリーマンのおっちゃんがちょっと一杯♫みたいな小料理屋ですが、
糠漬けとか、味噌汁とか、沁みる~って感じでしたよ!
来週、FBIですか!!
楽しんできてくださいね♪
我が家は来週、志摩ですっ(>_<)
こんばんは~(^^)v
雨だったけど、実際、楽しい記憶しかないですねぇ、ほんと。
そうそう、晴れだったらきっと焚火してたと思うので、
逆に雨で良かったのかもー!
お多福、行ってみてください。
サラリーマンのおっちゃんがちょっと一杯♫みたいな小料理屋ですが、
糠漬けとか、味噌汁とか、沁みる~って感じでしたよ!
来週、FBIですか!!
楽しんできてくださいね♪
我が家は来週、志摩ですっ(>_<)
Posted by E☆
at 2014年05月17日 23:13

keikoさん
こんばんは~(^^)v
おっ!FBI出撃ですね!!!
きっと、フグという名前のキスが釣れますよwww
あっ、それはうちの旦那選手の腕の問題ですね(^_^;)
お多福、なんかほっこりするお店でした。
お店のおばあちゃんも気さくにしゃべってくれて、楽しかったです。
イモムシはね、ちっちゃくて特に動くわけでもないんで、
冷静になれば怖くもなんともなんですけど、不意を突かれるとどうも・・・。
きっと、そのうちきれいな蝶々になるんですよ、きっと。
とか言って、変な虫やったらいややな~
こんばんは~(^^)v
おっ!FBI出撃ですね!!!
きっと、フグという名前のキスが釣れますよwww
あっ、それはうちの旦那選手の腕の問題ですね(^_^;)
お多福、なんかほっこりするお店でした。
お店のおばあちゃんも気さくにしゃべってくれて、楽しかったです。
イモムシはね、ちっちゃくて特に動くわけでもないんで、
冷静になれば怖くもなんともなんですけど、不意を突かれるとどうも・・・。
きっと、そのうちきれいな蝶々になるんですよ、きっと。
とか言って、変な虫やったらいややな~
Posted by E☆
at 2014年05月17日 23:17

おはようございます
昨日はコメント頂きありがとうございました!
こんなに海が近いサイトってあるんですね~ 凄いです!!
海に入れる夏とかサイコーですね 淡路島行ってみたいなぁ~
ウラヤマシイです(笑
昨日はコメント頂きありがとうございました!
こんなに海が近いサイトってあるんですね~ 凄いです!!
海に入れる夏とかサイコーですね 淡路島行ってみたいなぁ~
ウラヤマシイです(笑
Posted by toki
at 2014年05月18日 09:23

tokiさん
こんにちは~ヽ(´▽`)/
早速のご訪問&コメント、ありがとうございます♪
私も、早速お気に入り登録させていただきやした(^O^)
ここは、ホント全体的にこぢんまりで、サイトからも砂浜が見渡せ、
子供も比較的安心して放牧できたりします。
我が家のワンコも、ここが気に入ったみたいで、
ほぼ貸切の日には、おやつめがけて波打ち際を全力疾走してました(・・;)
関東からだと、相当な距離ですが機会があればtokiさんも是非!
って遠すぎか・・・。
こんにちは~ヽ(´▽`)/
早速のご訪問&コメント、ありがとうございます♪
私も、早速お気に入り登録させていただきやした(^O^)
ここは、ホント全体的にこぢんまりで、サイトからも砂浜が見渡せ、
子供も比較的安心して放牧できたりします。
我が家のワンコも、ここが気に入ったみたいで、
ほぼ貸切の日には、おやつめがけて波打ち際を全力疾走してました(・・;)
関東からだと、相当な距離ですが機会があればtokiさんも是非!
って遠すぎか・・・。
Posted by E☆
at 2014年05月18日 13:00

こんばんは^ ^
FBI♡3ヶ月連続出撃ですね〜羨ましいです(≧∇≦)
うちのチビ太『FBIのお兄さんたちかっこいいね!優しいしね』とお気に入りですし私も行きたいんですがパパが暑いの苦手なんで説得中です☆
FBI♡3ヶ月連続出撃ですね〜羨ましいです(≧∇≦)
うちのチビ太『FBIのお兄さんたちかっこいいね!優しいしね』とお気に入りですし私も行きたいんですがパパが暑いの苦手なんで説得中です☆
Posted by ぱきじろう
at 2014年05月18日 23:21

こんにちは(^o^)
FBIにBAR??
そしてお食事処お多福??
キャンプ場以外のデータがインプットされました(笑)
ここ,ウェルネスの近くなんですね。
こんなところにもキャンプ場があるというのは全然知りませんでした。
FBIにBAR??
そしてお食事処お多福??
キャンプ場以外のデータがインプットされました(笑)
ここ,ウェルネスの近くなんですね。
こんなところにもキャンプ場があるというのは全然知りませんでした。
Posted by puchan0818
at 2014年05月19日 13:49

ようやく完結しましたね 笑
さすがに3泊すると外食もアリですよね
FBI、今年は行けてないから行きたいな~
5月は予定空いてないので、その先かな・・・
あれ?
6月って事は・・・笑
さすがに3泊すると外食もアリですよね
FBI、今年は行けてないから行きたいな~
5月は予定空いてないので、その先かな・・・
あれ?
6月って事は・・・笑
Posted by oniyon
at 2014年05月19日 14:24

ぱきじろうさん
こんばんは~。
月一出撃になってますね(^_^;)
6月は、こっちもほぼ初心者のくせに、おもてなしキャンプなので、
困ったときのBAR頼みみたいなところが見え隠れ?!
やっぱり、暑いんですかね?
高所のキャンプとは違ってムシムシしたりするのかな??
昼間暑い分、夜風が涼しかったりしませんかね?
私も暑いの苦手なので、対策を考えねば~(>_<)
こんばんは~。
月一出撃になってますね(^_^;)
6月は、こっちもほぼ初心者のくせに、おもてなしキャンプなので、
困ったときのBAR頼みみたいなところが見え隠れ?!
やっぱり、暑いんですかね?
高所のキャンプとは違ってムシムシしたりするのかな??
昼間暑い分、夜風が涼しかったりしませんかね?
私も暑いの苦手なので、対策を考えねば~(>_<)
Posted by E☆
at 2014年05月19日 23:09

puchan0818さん
こんばんは!
たまには、キャンプ場以外のデータも扱ったりしてますよw
そうなんです、ウェルネスの近くです。
車で15分か20分くらいだったかな??
で、このキャンプ場は、入口に看板とかないので、
うっかりすると、入りそびれます(^_^;)
夜に、入りそびれてUターンしたのは、ここだけの話です(#^.^#)
こんばんは!
たまには、キャンプ場以外のデータも扱ったりしてますよw
そうなんです、ウェルネスの近くです。
車で15分か20分くらいだったかな??
で、このキャンプ場は、入口に看板とかないので、
うっかりすると、入りそびれます(^_^;)
夜に、入りそびれてUターンしたのは、ここだけの話です(#^.^#)
Posted by E☆
at 2014年05月19日 23:12

oniyonさん
こんばんは!!
やっとですよーーーっ!
私にしちゃ早い方・・・(^_^;)
みなさんみたいに、キャンプ行きました以外のネタとかも
アップしてたいのですが、もうおいつきませーーーん。
6月、行かれますか???
同じ週末だったら、うれしいけど緊張でモジモジしちゃうなぁ(汗)
梅雨だし、きっと雨かな~とか思ってますが、
その時は強い味方のBARがあるっ!イェイ
こんばんは!!
やっとですよーーーっ!
私にしちゃ早い方・・・(^_^;)
みなさんみたいに、キャンプ行きました以外のネタとかも
アップしてたいのですが、もうおいつきませーーーん。
6月、行かれますか???
同じ週末だったら、うれしいけど緊張でモジモジしちゃうなぁ(汗)
梅雨だし、きっと雨かな~とか思ってますが、
その時は強い味方のBARがあるっ!イェイ
Posted by E☆
at 2014年05月19日 23:18

はじめまして~。
過去何度かお邪魔させていただいている、Dパパと申します。
FBIは我が家もGWキャンプの帰りに下見に行ってきました。
ってか、みなさんの言うハンモックを見に行ったんですけど、
朝早すぎてBARには入れませんでした(汗)
プライベート感があって、いい場所ですね!(^^)!
多分オーナーさんは、嫁さんの後輩の旦那さんかも??(笑)
近場なのでお会いすることもあるかも知れませんね!
ってなことで、お気に入りいただいてもよろしいですかぁ?
おねがいしま~す☆
過去何度かお邪魔させていただいている、Dパパと申します。
FBIは我が家もGWキャンプの帰りに下見に行ってきました。
ってか、みなさんの言うハンモックを見に行ったんですけど、
朝早すぎてBARには入れませんでした(汗)
プライベート感があって、いい場所ですね!(^^)!
多分オーナーさんは、嫁さんの後輩の旦那さんかも??(笑)
近場なのでお会いすることもあるかも知れませんね!
ってなことで、お気に入りいただいてもよろしいですかぁ?
おねがいしま~す☆
Posted by Dパパ
at 2014年05月20日 20:04

Dパパさん
こんばんは!
ご訪問&コメント、ありがとうございます♪
我が家、ハンモックは買っただけでまだ使用してません(^_^;)
今週末に初使用予定です!!楽しみ~。
ハンモック、色が鮮やかで素敵でしたよ(#^.^#)
確かにここって、そんな広くないのになんかギュッと凝縮されてて
ちょうどいいですよね~。
そんなオーナーさんとお知り合いかも!とは。
なんかうらやましいです(^○^)
お気に入り、ありがとうございます☆
わたしも、頂いちゃいまーす(^^)v
どこかでお会いしたら、お声かけさせて頂きますっ
こちらこそ、よろしくです~☆彡
こんばんは!
ご訪問&コメント、ありがとうございます♪
我が家、ハンモックは買っただけでまだ使用してません(^_^;)
今週末に初使用予定です!!楽しみ~。
ハンモック、色が鮮やかで素敵でしたよ(#^.^#)
確かにここって、そんな広くないのになんかギュッと凝縮されてて
ちょうどいいですよね~。
そんなオーナーさんとお知り合いかも!とは。
なんかうらやましいです(^○^)
お気に入り、ありがとうございます☆
わたしも、頂いちゃいまーす(^^)v
どこかでお会いしたら、お声かけさせて頂きますっ
こちらこそ、よろしくです~☆彡
Posted by E☆
at 2014年05月20日 22:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。