ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
E☆
E☆
大阪市内在住。旦那選手(UZ)と私(E☆)、娘っ子(イオチン5歳)の3人+コズ(6歳チワワ×パグのミックス犬)で外遊びを満喫!、、、のはずが、今のところなぜだか雨率80%以上!旦那選手の驚異の雨男ぶりにあきれつつ、それでも晴れキャンプを求めてキャンプに行き続ける我が家の記録です。
オーナーへメッセージ

2014年02月12日

あれが大活躍ですよ

緊急事態発生です!!!

何がって、うちのお湯が出なくなりました(>_<)

朝、顔を洗おうと蛇口をひねり、お湯が出るのを待つこと数十秒。

いつもなら、だんだん暖かくなってくるはずが、氷水のような冷たさのまま。

何事?!


給湯器の電源を切ってみたり、入れてみたりを繰り返すも、状況変わらず!

ネットで、エラーコードを調べてみると、「燃焼制御装置の非検知」。

はて?何のこと?

まさか、ガス止められたとか??と思って、通帳を見直すも、

きちんとガス代は引き落とされてます。

朝だし、時間もないし、あきらめて水で顔を洗う・・・・・・・・・

つ、つめたいぃーーーーー

凍るってーーーーー


夕方、業者の人に見てもらったら、火花を散らして火をつける部品が壊れてますとの事。

そして、部品は今ありませんとの事。

なにぃーっ!ってことは明日も凍りそうになりながら顔洗えってかーーー!!!

と、文句言っても始まらんので、なるはやで修理してもらう事にしました。

とはいえ、さすがに厳しいっす、この季節。

キャンプ場じゃあるまいし、冷たいの我慢しながら家事するってありえんし。

はっ!!!

こんな時こそ、アレなのでは?!

って事で、

MLIMA STAINLESS JUG

あれが大活躍ですよ

・・・・・こんな登場になるとは。

ジャグは、いろいろ探しまくってました。

人とかぶらず、且つかっこいいのが欲しいと思っていたのですが、

探し方のセンスがないのか、本当に世の中にないのか・・・

いいなぁと思った物を探してみるけど、海外にしかないとか、個人輸入も出来そうにないとか、

水を入れるので、中古品はなんとなくいやだなとか、悩みに悩んだ末、

結局、いろんな方が持ってらっしゃる「リマ ステンレスジャグ」を購入しました。

それが、今日、うちのキッチンで大活躍です☆

あれが大活躍ですよ

たっぷりお湯を入れて、洗い物に使ってやりました!

家でもキャンプ気分を味わってます♪

なんもせずにお湯が出る環境って、ほんと幸せだなーと痛感しました。

不便は当たり前。

それでも、行きたいキャンプの魅力ってなんなんでしょうねー。


それにしても、ホントに買ってよかったー。ジャグ様様。








同じカテゴリー(道具)の記事
 買ってやったぜー!! (2014-09-28 01:08)

この記事へのコメント
おはようございます(^^)

ガス無いと生活って不便ですよね>_<
お湯が出て火が点いてって当たり前だけどいざ無くなると本当に生活しづらいと思います(汗
でもキャンプ道具はそんな時にも役に立つんですね(^^)
防災用品って意味でもキャンプ道具は持っていて損は無いッスねw
僕はその業界の新米なのですが今日も仕事頑張るぞー!って気持ちになりました!
Posted by ゆーけゆーけ at 2014年02月13日 06:47
ゆーけさん

こんばんは。
今日、やっとお湯が出るようになりました。
いざ、無くなってみると便利さをめちゃくちゃ実感しますね~(+_+)
今回のジャグの活躍は、ほんとに頼もしかったです!
キャンプ道具って、コンパクトにまとめられるものも多いし、
いざって時にもいろいろ活躍しそうですもんね。
お湯が出る幸せをかみしめて、家事頑張ります!!!
Posted by E☆E☆ at 2014年02月14日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あれが大活躍ですよ
    コメント(2)